こんにちは、ハナです!
今日はちょっと角度を変えて、「ブログをするなら睡眠はゼッタイ条件」というお話しをしたいと思います。
- ブログに休みなんていらないでしょ!とにかくパワーがあれば行けるっしょ
- 寝すぎることで、競合との差が生まれるのでは?と不安になります
- 僕は差別化コンテンツを作っているから、ちょっと無理しても記事質に影響でないよ?
その気持ち、、、わかります!
だってこれ全部、過去の僕の意見ですからw
だけど睡眠を犠牲にした結果、僕はとんでもない罰を受けることになりました。
この記事で伝えたいこと |
---|
・ブログをする上で『十分な睡眠』が絶対条件な理由 |
※科学的根拠のある書籍を参考にしているだけで、書籍の引用ではありません。
僕のかんたんな経歴です!
- 科学的根拠をもとに、ブログの独自性&差別化方法を中心に情報発信
- 1訪問者あたりの収益34円の高単価ブログ運営
- ただし副業でブログや革作家するも、2年間は独学&収益ゼロを経験
- ブログ経歴3年5か月(2024.12月現在)
- ABCオンライン6か月の在籍歴あり
- ブログスクール「文殊ラボ(現在販売停止)」で基礎(6か月)を学ぶ
- ブログの最高収益:100,347円+アドセンス代
- 1日の平均作業時間:2、3時間
- 副業経歴(ブロガー、革作家、webライター)
- 現在の新たな挑戦(独自サービス「ハナラボ」作り)
このブログ歴を見てもわかると思いますが、僕は約2,500時間(2024.12.8現在)を副業関連に費やしています。
極端な話、どんなに努力をしてもブログを始めたばかりの方であれば、
- この時間数で得た経験や知恵を、かんたんに超えることは不可能
- 後追いでブログを毎日8時間やっても1年かかる総時間
もちろん、これは僕にも言えることで、ブログを5,000時間やってきた人に僕も追いつけないのです💧
となると、時間以外のパフォーマンスで戦うことが重要になるわけですが、『睡眠』がウルトラパワーを引き出すトリガーになるってことです!
おら、わくわくすんぞッ!
わかったから、『睡眠の科学』を早く教えろ
ということで、この記事から睡眠の有益さを知ってもらえば、
- 過去の僕みたいな無理なブログ運営をしない
- あなたが行くべき方向性を再認識できる
ようになるでしょう!
睡眠を度外視したブログ運営が引き起こした闇
僕は2021年7月にブログを始めたのですが、「ブログで人生を変えてやる」と意気込んで、毎日の睡眠4時間(午後10時就寝~午前2時起き)を1か月実行しました。
2021年10月がその時期だと思います
あー、確かにそこからブログ時間減ってるね
正直、僕は1か月くらいブログを放置したと思っていたのですが、現実はもっと長かったようで、5か月放置でした💧
今と違って、すごく不安定でブレブレなブログ運営ですね。
今では80時間前後の作業時間だから、それだけ見ても大違いですよね
2、3倍の生産性の違いだね
そして一番重要なのが、この午前2時朝活が成功したのかといったところですが、
アクセスゼロ、上位表示ゼロ、収益ゼロ
と得たものがなく、とても辛い現実に直面したのです。
また苦痛はそれだけではありません。
- 会社に出勤した状態で、すでに体力ゼロ
- 毎日の頭痛や倦怠感、憂鬱感
- 生産性の低下(ブログ5か月ほぼ放置)
- 思考の深さの欠如
毎日、同僚や上司に「何で朝から死んでるの?」って言われてましたねw
ここで僕は「ブログは短期間でなく長期間の登山と同じだなー」って思い知るわけです。
そこからちゃんと睡眠をとるようになり、
- 生産性が向上(ブログ関連の作業時間が約80時間超になる)
- 挫折しない継続的な体力と精神力を手に入れる
- 健康状態が改善して、頭痛や倦怠感に悩まされなくなる
のですが、まだその段階では「睡眠の重要性」を理解しているわけではありませんでした。
睡眠のメリット『人生の裏の支配者が、表を支配している!?』
僕が睡眠の重要性を理解したのは、つい4、5か月前(2024.8月)くらいのことです。
同僚に睡眠の重要性を説かれて、睡眠関連の本を読んだのがきっかけでした
体は24時間活動していて、睡眠(裏の支配者)も生産性を上げるための活動の一部だと知ったのです。
それまで僕は「寝ること=怠け」だと思っていたのですが、事実は真逆でした。
- 脳と体に「休息」を与え、パワーチャージする
- 記憶を整理して定着させる
- 生活習慣病の罹患率や外見の魅力度に関係する
- 免疫力の向上
- 脳の老廃物の排除
- 軽度の睡眠障害だけで57%の生産性が低下
- 不安を感じやすくなり、衝動的で短期になり、傷つきやすい
- 健康上の問題が発生し、450億ドルの損失を生む
- ※2017年のオーストラリア「学術誌スリープ」
- 創造性や認知機能、記憶力の低下
これらを知るだけでも睡眠が重要なのがわかりますよね。
また著書「スタンフォード式最高の睡眠」では、睡眠の改善でこんな効果が現れたと書かれています。
【スタンフォードのバスケ選手を使った実験】
睡眠の改善前
- 80メートルの反復走/16.2秒
- フリースロー成功率/10本中8本
- 3点スロー/15本中10本
睡眠の改善後
- 80メートルの反復走は0.7秒縮まる
- フリースローは0.9本増加
- 3点スローは1.4本増加
考えてみれば、どの分野でも同じことが言えますよね
- 1キロを全力ダッシュするよりも、適宜休息を入れた方が総タイムがいい
- ブログ記事を8時間ぶっ通しで書くよりも、2日分けた方が記事の質がいい
- 100回の腕立て伏せをするよりも、セットを7回に分けた方が筋力増加に繋がる
- 速読するよりも、ゆっくりと理解しながらの読書の方が記憶に残る
- 好きな人と距離を一気に縮めるより、段階的に距離を縮めた方が効果的
どれもONとOFFがしっかりとしているから成り立つことだね
現実には覚醒時も睡眠時も体としてはON状態なのですが、使っている機能が違うってわけです。
ずーと研がないで包丁を使っていると、切れ味が悪くなるように、人も睡眠を取らないと創造性や生産性が低下してしまうんですね。
答えは単純明快!勝つためにブロガーも睡眠第一の生活を!
ブログをしているとどうしても気になるのが競合の存在ですよね。
独自性を追求したブログ運営をしている僕でも時々気になりますよ(-_-💧)
- 成功へ不安から「基準」を探そうとしてしまう
- 同ジャンルのブログとの差を見て落胆しちゃう
- 競合調査してネガティブ面を発見してモチベ低下
- 独自性が追求できているのか、埋もれないか不安
そこからやってしまいがちなのが、ムリに努力をして「量」で対抗しようとしてしまうことです。
それをすると過去の僕のように睡眠を削って悲惨な目に、、、💦
- 圧倒的な消費感と挫折を経験
- 同じ量を出そうとしても、先輩が止めない限り、その差は埋まりません
- 過剰作業による質の低下
- 価値ある情報を提供するのが目的なのに、ごみ記事を量産してしまう
- 健康を損ない悪循環に!
- 体力も精神力も擦り切れて、長期運営が不可能に
- 優位性の欠如
- 考えずに記事を作るから、差別化ポイントが生まれにくい
この状態になった時は、考える力もなかったので「ブログ激ムズ!もうムリぽッ」と心が折れましたw
こうならないために、あなたがすべきことは、やっぱり睡眠を取ること!
どうしても量で勝てないなら、質で勝負するのが賢明ですよね。
織田信長が武田信玄と戦をする時に、旧来のスキルである馬術を屈するために、新しい銃術を使って圧勝しました。
その大前提として『睡眠』は欠かせませんよね
- 脳と体に「休息」を与え、パワーチャージする
- 記憶を整理して定着させる
- 生活習慣病の罹患率や外見の魅力度に関係する
- 免疫力の向上
- 脳の老廃物の排除
もしあなたが現状で睡眠を無視したブログ運営をしているのなら、騙されたと思って寝て見てください。
僕みたいに作業時間だけみても2倍の生産性が得られるかもしれませんよ!
ここまで読んでくれてありがとうございました
ありがとね
無料メルマガ登録
\ 体験✖書籍✖科学からなる新情報を届けます!/
【無料ご連絡フォーム】何でもメールください!
コメント