※本記事のリンクには広告が含まれています
さぁ!withマーケを調査だ!
月額制で安さが特徴のwithマーケだね
web職を全般的に掛け合わせたい人にはオススメのスクールだったよ
withマーケでブログをしたいんだけど、どうなんだろう?
良い口コミや評判しかないけど、本当に稼げるのかな?
デメリットも知った上で入会するか決めたいんだけど
調べてみると、withマーケってホントに良い評判ばかりですよね?
そこで今回は、withマーケの運営さんに聞き、口コミ調査もして、メリットだけでなく、僕なりのデメリットや問題点も見つけてきました!
オススメできる人 | オススメできない人 |
---|---|
・副業を1日3時間以上できる人 ・安い金額で、Web全般を学びたい人 | ・web系副業で収益を上げたことのある人・好奇心が旺盛、かつ、飽き性な人 | ・ブログ特化しか考えてない人
僕のかんたんな経歴です!
- 2年3か月のブログ歴(2023.10月現在)
- 2か所のスクール経験者(ABCオンライン・文殊ラボ)
- 【現在】情報系アフィリエイトブログを運営、最高月収4桁後半
- 【過去】2つのサイト(革製品&自己啓発)の立ち上げ、運営歴あり
withマーケの特徴はweb全般の力を伸ばせることなんです!
この特徴がwithマーケの強みであり、弱みにもなるかなと思いました。
複数の媒体を鍛えられる環境がデメリットになるってこと?
一部特化じゃなくて、全般的に伸ばしたい人じゃないとwithマーケを活かしきれてなれなくて損かな
まずは1週間の無料体験(無料アカウント作成)や最安の動画コースから入ることをオススメします。
withマーケはこちら
withマーケはweb全般を伸ばすことができるスクール
withマーケの特徴はWeb全般の能力を伸ばすことができること!
- ブログ
- WEB広告
- SNS(X/instagram/YouTube)
- WEBコンサル
- 自社商品作成
- マーケティング
え!何でもありって大丈夫?
そ!正にそれが強みだよね。
ブログ特化できるスクールと比べて、Web全般に強みが出せるのがwithマーケの強さ
【夢の方向性は何でもあり!】
- ブログ✖インスタで勝負する
- ブログ✖商品開発で自社製品づくり
- ブログ✖マーケティングで売上げ強化
- ブログで培ったノウハウをWebライターとしても活かす
withマーケの運営会社は株式会社グロースバリュ
withマーケは、現在までに2,500人が入会したスクールです!
この最大級の月額制スクールを運営するのが株式会社グロースバリュです。
会社概要 | 詳 細 |
---|---|
会社名 | 株式会社グロースバリュ |
法人番号 | 9011001137813 |
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町9-20 ALLEYSHIBUYA601 |
設立日 | 2019年 6月6日 |
代表取締役 | 池邊 友大 |
2019年設立。まだ日が浅いのに、2,500人が入会ねー
それは月額制Webマーケティングスクールの話で、他にもスクールを運営していたよ
- 月額制webマーケティングスクール
- webマーケター転職サポートコース
- webライティングコース
- 法人向けweb集客支援
- メディア運営
転職サポートやWebライターのスクールもやってるみたいだね
ここら辺も「月額制webマーケティングスクール」で多方面に強みを出せる理由かもね
withマーケは最安の月額制Webマーケティングスクール
withマーケの特徴の1つに何と言っても、スクールの費の安さがあります。
withマーケ | 入会金(税込み) | 月額費(税込み) |
---|---|---|
動画学習コース | 4万9,800円 | 5,478円 |
徹底サポートコース | 9万9,000円 | 5,478円 |
他のwebマーケタースクールより圧倒的に安いです!
他スクール | 入会金 | 費用 |
---|---|---|
マケキャン(転職コース) | ー | 30万円 |
デジプロ(副業) | ー | 49万5,000円 |
WEBMARKS | 7万9,800円(免除あり) | 49万5,000円 |
SHElikes(女性のみ) | 16万2,800円 | 月1万3,567円~1万6,270円 |
費用だけ見たら、withマーケの圧勝だね
withマーケで現実的にかかる費用は約11万円!?
withマーケって月額が安いけど、1か月で成果上がるわけないよね?
withマーケの公式サイトでは「1年継続」を推奨してるんですッ
【動画学習コース】
入会金4万9,800円+6万5,736円(月額費✖12か月)=11万5,536円
ブログは「半年で63%が月5万円達成」と無料体験の掲載記事に書かれていました。
逆に「月5万円まで2、3か月」って非現実的なことが書いてないから、現実的で好印象!
withマーケのメリット・デメリット
withマーケはweb職全般を伸ばして掛け算式で能力UPするのに長けています。
また、それを実現するためのポイント制やロードマップの充実性も十分!
ここでは「なぜweb職を全般的に伸ばすことができるのか」のメリット&その裏側にあるデメリットも紹介しますッ
メリット
withマーケは、次の5個のメリットがあるから多様なキャリアを実現できるのでしょう!
- スキマ時間に見れる400本超えの動画コンテンツ
- 仕事獲得や収入UPに繋がるロードマップ
- 講師は仕事獲得や収益化に強いプロのWebマーケター
- ポイント利用で成長速度を上げられる
- 各種交流会イベント
スキマ時間に見れる400本超えの動画コンテンツ
結構、動画コンテンツのクオリティがよかったです!
字幕あり&倍速も選べる、1本5~10分くらいで見やすいよね
withマーケが公開している動画コンテンツは全部で400本超えです。
【一例】
- WEBマーケティング基礎(現在13本)
- 学習土台の構築(現在2本)
- WordPress開設講座(現在28本)
- WEBマーケターマインド講座(現在5本)
- SEOマーケティング講座(現在77本)
- Twitterマーケティング講座(現在24本)
- Instagramマーケティング講座(現在21本)
- WEB広告運用講座(現在28本)
- Youtube運用講座(現在7本)
仕事獲得や収入UPに繋がるロードマップ
withマーケには8つのロードマップが設定されています。
- あなたにピッタリなロードマップ探し
- ブログで月5万円を稼ごう!
- Instagramで月5万円を稼ごう!
- クラウドソーシングで初案件を獲得しよう!
- 営業せずにブログで仕事獲得しよう!
- 営業せずにⅩで仕事獲得しよう!
- 未経験からwebマーケター転職を目指そう!
- 売れる商品つくりと集客をしよう!
1つ1つのロードマップがほんとに細かくて1歩ずつ進める様な仕組みになっていますッ。
これなら初心者でも道に迷うことなく、何をすべきかが明確で使いやすいです。
ブログのロードマップも本当に細かくて、安心できます!
- 大項目:9個「ブログの方向性を決めよう」など
- 中項目:大項目ごとに2、3個
- 小項目:中項目ごとに平均10個くらい「ジャンル選定をしよう1」など
ブログのロードマップに200個くらいのステップが作られています!
右も左もわからない超初心者にも親切だね
講師は仕事獲得や収益化に強いプロのWebマーケター
講師は10名以上のプロのWebマーケターが在籍!
仕事獲得や収益化のために各得意領域に分かれて、コンテンツ作成や無制限質問に答えているとかッ。
withマーケが多方面に強い理由が、それぞれの専門講師がいることだろうね
普通のブログスクールでは成立しないことだよね
ポイント利用で成長速度を上げられる
- 個別コンサル 50,000pt
- 個別カウンセリング 10,000pt
- 個別添削チケット 15,000pt(記事添削、サイト添削、SNS添削)
- 非公開質問チケット 15,000pt(通常の質問とは違い、他生徒に非公開のやりとり)
- ポイント限定ライブ動画 3,000pt(成功者のやっている具体的なノウハウ1時間)
- 教材購入割引き 5,000pt(特化型有料教材割引き)
ポイントを獲得するには、例えば次のことが必要です。
【ブログ】
- 10記事作成 15,000pt
- ブログ開設 3,000pt
- アフィリエイト初報酬 5,000pt
【Instagram】
- プロフ整備 1,000pt
- フォロワー100人 5,000pt
必然的にいろんなモノをやればやるだけ、ポイント獲得が簡単になる仕組みになってますよ。
総合的に伸ばすのが狙いなのかな?
ゲーム感覚で前に進めるのも迷いを無くせていいよね
各種交流会イベントで仲と知識を深める
交流会と言うと、オフ会のようなイメージがありますよね?
でも実際には人脈づくりだけでなくて、能力UPのための勉強会も含まれます。
オフ会だと、参加するのに勇気がいるけど、これなら積極的に参加したくなりますね
イベントも一工夫、二工夫されてるんだね
デメリット
- ポイント獲得には行動力・継続力が必須
- ブログ特化のオンラインスクールよりは費用が高い
- 副業時間が少ないと効果が薄い
ポイント獲得には行動力・継続力が必須
ブログ記事の添削が、さっき15,000ptって書いてあったけど、ハードル高くない?
そうだね。でも、行動させ続けるシステムが、ブログ初心者を半年で63%も月5万円ブロガーにできる1つの理由かもね
ブログで記事添削を受けるために必要なのは15,000ptです。
さらに、ブログ特化でやっていくつもりなら、ブログ10記事書いて初めて受けられる添削です!
基本的に自分一人でモクモクと前に進む行動力・継続力が必須になります。
ブログ特化のオンラインスクールよりは費用が高い
僕は過去にひとでさん、なかじさんが運営する「ABCオンラインスクール」に入会していました。
そこでは月額2,480円!!安いと言われるwithマーケよりも、もっともっと安い!
つまり、ブログを「とりあえず始めてみたいだけ!」「ちょっと稼げる自信はない。」という方はオススメできません。
だとしたら、withマーケの魅力っていったい?
講師にブログの方向性の相談が個別にできたり、記事添削を受けやすい環境なのはメリットだよね
- 自分自身でも見えないダメな部分を浮き彫りにしてくれる
- 一人だけ置き去りにされている感がない
のが個々に見てもらえるメリットですね。
僕がオンラインスクールで成功できなかったのは、スクールの早いスケジュールに付いていけなかったのもあります。
副業時間が少ないと効果が薄い
withマーケはさまざまな方向性で、可能性を見つけられることは既にお伝えしたとおり!
だけど、多くの可能性が芽の出るはずの可能性を積む場合もあるのも事実。
withマーケは多数の専門講師がそろっています。
- ブログとインスタを掛けるもよし!
- ブログの知識でWebコンサルを目指すもよし!
- Webライターを本業にして収益を伸ばすもよし!
何でもできるし、ポイントも多くの分野に時間をかける方が獲得しやすくなっています。
ゆえに、副業時間が少ないとすべてが中途半端になり、成果が出にくくなる可能性があります。
つまり、副業時間が平均3時間以上できないなら、他のスクールがオススメですかね
やっぱり特化している方に分があるよね
withマーケの口コミ・評判は?
Xで口コミを調べると、withマーケの生徒さんたちが、かなりの数の投稿をしていますね。
ほとんど悪いものはなく、前向きな投稿ばっかりでしたね!
悪い口コミはなかったのですが、苦労しているようなネガティブ口コミはありました!
コンテンツに対してのモノはないですが、やはり行動力・継続力で苦労する方は多いですかね。
ブログをするっていう習慣作りまでは苦労しますよね
がんばって乗り越えて欲しいね
1週間の無料体験レッスンは一部コンテンツ視聴可能に!!
無料体験は、どんな雰囲気の会員サイトで、どんなコンテンツがあるかわかります!
無料個別カウンセリングもやっていたので、入会に迷われている方は、そちらもいいかもですね
withマーケをオススメできる人、できない人
僕がさまざまな調査をした結果、オススメできる人、できない人をこう分けました!
オススメできる人 | オススメできない人 |
---|---|
・副業を1日3時間以上できる人 ・安い金額で、Web全般を学びたい人 | ・web系副業で収益を上げたことのある人・好奇心が旺盛、かつ、飽き性な人 | ・ブログ特化しか考えてない人
- 今ある収益をSNS連携で拡大させていきたい!
- ブログ2時間、インスタ1時間などの人より多めの副業時間を作れる
- ブログだけでなく、Webマーケターとしてのスキルを全体的に磨きたい
ブログだけに特化していきたい人や、副業時間を確保したい人はオススメしません!
副業の平均時間は75%が3時間未満です。
つまり、3時間以上の副業時間が確保できないと、ブログやインスタなどに特化している人には置いていかれる可能性が💧
withマーケならブログ特化でも大丈夫じゃない?
もちろん、コンテンツの質も個別指導もあるから、ブログ特化でもいいと思います!
でも、他のブログに特化したスクールを見てみるのもいいかもしれませんッ。
まとめ
withマーケなら多様なキャリアを積めることが可能です!
「ブログで学んだスキルを生かし、Webライターとして稼ぐ」
「ブログで稼いだ経験を生かし、SEOコンサルになる」
「インスタ運用経験を生かし、インスタ運用代行者になる」
「学んだマーケティングを生かし、自分のサービスで起業する」
何でもありで、何でもできるのがいいところだから、その機会は存分に活かしたいですよね。
オススメできる人 | オススメできない人 |
---|---|
・副業を1日3時間以上できる人 ・安い金額で、Web全般を学びたい人 | ・web系副業で収益を上げたことのある人・好奇心が旺盛、かつ、飽き性な人 | ・ブログ特化しか考えてない人
まずは1週間の無料体験(無料アカウント作成)や最安の動画コースから入ることをオススメします。
withマーケはこちら
ここまで読んでくれてありがとうございました!
ありがとね
【無料ご連絡フォーム】どうぞお気軽に!
⇩何でも聞きたいことはこちらまで⇩
コメント