
あなたはブログをしていて、もしくは始めようと思っている中で、こんな悩みなかったですか?

アフィリエイトしてるけど、全然ダメ💧



SEO対策で書いても書いても上位取れないし、八方塞がりだよ



自分らしいムリのないブログ運営をしたいけど、それだと競合との差が開きそうで不安



そもそも副業でブログって、先行者や企業に敵わないんじゃない?



ブログしているけど、時間作りはどうすれば
いや、ほんと収益化する以前に副業を選ぶのも大変だし、いざ始めたところで続けるのもガチで大変。
僕も何度心が折れかけたかわかりませんw(一度、完全に折れましたが、、、。)



しかもXを見ても、羨ましい投稿や他人のセンスを感じてがっかりすることばかり、、、。



僕のかんたんな経歴です!
- 1訪問者あたりの収益34円の高単価ブログ運営
- ただし副業でブログや革作家するも、2年間は独学&収益ゼロを経験
- ブログ経歴3年9か月(2025.4月現在)
- レビュー記事なら、1記事で上位5位以内を連発!
- 1日の平均作業時間:約2時間
- 高額ブログスクール「文殊ラボ(現在販売停止)」で、月100万円ブロガーからアフィリエイト(1年間)を学ぶ
- クローズドaspや企業から特単での提携依頼多数
- ライターとして月30万円以上の講師案件、時給3,000円以上のコピー依頼歴あり
- 副業経歴(ブロガー、革作家、SEO・コピーライター)
- 現在の新たな挑戦(1訪問者あたり50円以上のブログ設計)




これまで僕は2年を独学で、1年を高額アフィリエイトスクールでブログ運営をしてきました。
正直なところ、2年間はYouTubeやサポートのないオンラインサロンを通して独学で学びましたが、収益どころか、アクセスもほぼほぼゼロの状態でした。
- 2年間の記事書きはすべて無駄だった。
- ブログで収益を上げるなんて、無理な話ではないの?
- 本やYouTubeで人によって言うことが違う。僕はどうすればいいの?
- これはいったい誰のためのブログなのか。
人の人生を変えるために、情報発信をしようと決意したのに、「誰にも必要とされていない」「そもそも自分の人生すら変えられない」と知り、無気力になったのは言うまでもありません💧



ブログを1か月間完全に放置しましたね
でも、やっぱりブログを諦めきれなくて、アフィリエイトスクールに入ってSEO対策を学んで、少しずつアクセスが増えてきました。
そして1年と数か月で月5万円を稼げる程度になりました。



うわ1年か、やっぱりブログは長い道のりだな
でもそこからさらに課題が生まれます。
早くて、より安定した収益を挙げるには、圧倒的にブランディング(差別化戦略)が重要だと知るのです。
- 信頼度アップでリピーター増加
- ブログが「信頼できる情報源」とされ、読者が安心して記事を読める
- SEOに頼らない集客の獲得
- ブランドが認知され、SNSや口コミから集客の仕組みができる
- 収益化のしやすさが一気に向上
- ブランドの力を使えば、アフィリエイトや自社商品の販売もスムーズに
- 読者との長期的な関係を作る
- コンサルやメルマガを通じて、読者との共感やつながりを深めることができる
ただ僕自身、ブログ運営でずっと独自性や差別化の仕方に悩み続けました。
その理由が結局「インターネット上の情報で発信される差別化戦略が差別化にならない」ことにあります。



つまり、人と違うことをしないといけないということ?



そうだね。でも「人と違うこと」をしたところで、根拠がない差別化をし続けた結果、何度も失敗を経験することに、、、💧
そこで僕が目に付けたのが、ブログとは全く関係のない「科学的な根拠や成功事例=論文や書籍の内容」をブログ運営の差別化に結び付けるものでした。
【一例】
- 固定された学習のペースや内容よりも、マイペースな学習の方が4倍以上の成果を生み出せる
- ハーバード教育大学院/トッド・ローズ
- 努力量の増加よりも、自分に間を与える人が最小の努力で最大の成果を作る
- アメリカ合刻議会政策立案者/ジャスティン・ゾルン
- 誰でも収入を最大化させられる三大柱の強化方法
- 実践マーケティング巨匠/ジェイ・エイブラハム
- AIの出現で、人生の成功者はスペシャリストでなく、ゼネラリストと言われる時代
- アメリカ科学ジャーナリスト/デイビッド・エプスタイン
- 人はやった後悔をすると、人生の決断の質やスキルの向上に繋がる
- ビジネス・経済・科学をテーマにした科学者/ダニエル・ピンク
これらをブログに反映されて実行した結果、次第に金銭的な結果も、読者さんとの繋がりも生まれてきました。
このメルマガでは真面目な話、収益だとか一切考えず、あなたのために僕が毎日のブログ運営と科学的根拠をもとに、価値ある情報を最速で伝えていくメルマガです!
そしてあなたがブログで『差別化』の科学反応を起こしてもらうためのメルマガです。
【メルマガでお届けする内容】
ブログ運営における
- 差別化戦略
- 収益化戦略
- モチベーション・スキルアップ戦略
ブログを始める理由としては、人それぞれの悩みや希望があっての選択なのでしょう。
- マンネリ化した日常を変え、キャリアを多様化させたい
- 副業で感じる非日常から人生に充実感を持ちたい
- 新しいスキルで本業の収入UPも狙いたい
- 転職が難しいから、副業からキャリアチェンジを!
- 独自の商品を作って、自分の商品を売ってみたい
僕の発信する情報は、どこのアフィリエイトスクールに行っても載っていないですし、どこの書籍にも書いていません。
なぜならそれが僕の見つけた独自性の出し方であり、万人にマネできることではないからです。
僕はあなたに「こんな差別化をした方がいいですよ!」「そんなの独自性に繋がりませんよ」と何かを押し付けたり、否定することはゼッタイにありません。
人によって独自性や差別化の方法は違います。



あなたにそのヒントとなるような価値ある情報を、このメルマガお届けすることをお約束します。
※メルマガで情報発信している内容は、別ブログ『ハナラボ』で別途記事化しております。